放浪する吹部男子の話。

主に関西圏と、色々な楽器を放浪している、とある大学の吹奏楽部員のブログです。

楽譜が読めない話。(その1:「ド」がずれる話)

いよいよ吹奏楽歴も10年を超えてしまった先日、とある問題に直面した。 渡された楽譜が読めないのである。 楽譜が読めないのである。 しかもDdurのスケールができないのである。 スケールができないのである。これは普段基礎練サボってるのが原因。 元々癖の…

「信じる者は救われる」の対偶は「救われぬ者は信じぬ」

昔々あるところに、信心の欠片もなく、寺社仏閣の歴史的建造物のみにその価値を見いだしていた受験生がおったとさ。 ある日、こやつは祖父母より合格祈願のだるまを貰った。 だるまというものは、はじめは両目が白であり、目標の成就を願って先に片目を書き…

「路面電車の」不正乗車の罰が少なすぎる話。

諸外国では、トラム・路面電車を中心に運賃収受の方式として中心に信用乗車方式が導入されている。 信用乗車方式とは「公共交通機関を利用する際、乗客が乗車券を自己管理することで駅員や乗務員による運賃の収受や乗車券の改札を省略する方式」(wikipedia「…

時刻表と路線愛称の話。

2020年6月13日、Twitterのトレンドに「JR京都線」が現れた。 JR東海の「東海道線」呼びに対する議論が起こったからである。 そこで、暇だったので、現状の路線名表記について、JR各社のHP等を漁っていたところ、とある問題に気が付いた。 それは、時刻表が実…

新入生に楽器をおすすめする話を書こうとした話。

※この話は2020年2月下旬ごろより構想を始めました。 4月。出会いの季節。 吹奏楽部に迷い込み入部し、何の楽器をしようかと悩む新入生が多くいる季節。 新しいことをしようと、楽器に興味を持つ人が多くなる季節。 そんな人たちのために、独自の視点から、お…

受験前日に君が代を歌い万歳と叫んだ話

(仙台駅前) ※これは実話であり、本人の記憶を元に構成しています。 約一年前、とある受験生が、仙台の地に降り立った。 オープンキャンパス(日帰り)に行った他は7年近く来ることのなかった仙台の地。 緊張と懐かしさと不安と期待と… いろいろな感情が入り乱…

相鉄のJR乗り入れと私鉄21社乗る話。

前回の21社旅より大和駅で撮影。直通には関係ない…。 2019年11月30日、相鉄線西谷~羽沢横浜国大~JR武蔵小杉が開業した。 相鉄悲願の東京都心直結、しかしまさかのデータイム30分に1本、ついでに埼京線の快速運転区間短縮等、いろいろと変化した。(もっとも…

吹奏楽コンクールライブビューイングの話。

2019年度吹奏楽コンクール全国大会ではライブビューイングが全国の映画館にて行われました。 (公式HPより引用) で、イオンシネマ茨木にて高校の部後半を観てきました。 端的に感想をいうならば、 良かった というところですが、気になった点もあったので書い…

黒江真由の話。

※「響け!ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部決意の最終楽章」を中心に、響け!のネタバレあり。 未読の場合、ブラウザバック推奨。 響け!ユーフォニアムシリーズでは多くの登場人物が存在する。 久美子、麗奈、葉月、緑輝、あすか、優子、夏紀、のぞみ、み…

1日で大手私鉄と準大手私鉄計21社全て乗った話。

※これは2019年7月23日決行「#1日で大手私鉄と準大手私鉄計21社全て乗る旅」の裏話まとめです。Twitterで上記ハッシュタグで検索し、流れを把握していると、読みやすいかもしれません。 【2020/03/27追記】動画化しました。https://www.youtube.com/watch?v=q…

吹奏楽界を初心者として放浪する話。

「俺なんで、吹奏楽してるんだろう」って話をされた。 それで、自分もなぜ吹奏楽してるんだろう、となった。 自己紹介を兼ねつつ、ここで考えてみた。 小5で吹奏楽の世界に入り、かれこれ8年が過ぎた。 初めて触れた楽器はユーフォニアムだった。 今、ユーフ…